3月29日「アキバで会いましょう!」



3月27日「そろそろ買っていこう!」

3月28日「ブレイク直前」



3月25日「わからないときは、様子見」

3月26日「今日も・・・見るのも相場」



3月23日「売り」

3月24日「明日からの視点」



3月21日「これは、チャンスだ、と思う」

3月22日「アキバFXオフ会は30名+アルファ」



3月19日「こうして仮説を立てています」

3月20日「ロスカットになりましたが、プラスです」



3月18日「全時間軸を「買い」で見てゆこう」

ここで、いったん利益確定しましょう。



3月16日「週明けに買うつもりで見ています」

3月17日「明日の仮説」



3月14日「買い目線だが、横ばいに近い」

3月15日「レジサポ転換+N波動=上昇トレンド実現」



3月12日「買い戦略続行!」

3月13日「まだまだ買って!」



3月7日「レンジから買いトレンド、続行!」

3月8日「別の形が見えてきた」



3月2日「勝利の連続」

3月5日「112円まで買い続けます+ロスカットライン」



2月26日「ブレイク成功!」

3月1日「N波動で112円に?!」



2月23日「これは、エントリーできない」

2月25日「レンジからのブレイク狙い」



2月21日「この上昇トレンドを見抜く」

2月22日「これは、嫌な形だ」



2月19日:完成しなかった三尊の後には?

2月19日:結果よくても・・・仮説NOT